40センチ級ドール・ボディ検証〜LUTS DOLL編〜
-
検証会社『LUTS DOLL様KID DELF』
あくまでも岡鯑主観でのレポになりますので参考程度にお願いいたします
今回は解体したボディの解説なので苦手な人はスルー推進です

まずは手〜腕〜肩にかけての関節
この部分は男女共通

解体図
見た感じでは、
肩〜二の腕のパーツ・肘パーツ・腕パーツ・手パーツの5構成
ボディ編に述べた通り、手パーツと手の関節が一体化
それと肘パーツのおかげで稼働域が広いです
が、
肘を曲げた際、パーツが四角いので肘の丸みがカクカクになってちょっと不自然な感じです
服を着せた状態だと比較的目立たないですけど

次は太腿〜膝〜脚にかけての関節
こちらは女の子の脚です
男の子は違う構造になります

脚方面は男女違う構造になります
ではこちらも解体してみます

女の子の脚パーツを解体図
見た感じでは
脚の付け根・太腿・膝下・足カバー・足パーツの5構成
男の子の場合は太腿・膝下・足カバー・足パーツの4構成
太腿のパーツの稼働域は狭いです。

女の子のみの太腿構造
脚の付け根から太股にかけては、溝を引っかけて乙女座りの出来る構造

こちらは男女大腿部比較

男女共通足パーツカバーと足パーツの拡大図
足パーツに直接ゴムを掛けて、足パーツカバーが蓋と足の関節代わりになっています

おまけ
男女で大腿部から下のパーツを交換
KID女の子と男の子の大腿部の互換性は見た感じではありそうと思い実験
が、
♂ボディに♀大腿部から下を装着したら、下半身パーツの大腿部の関節受けがグラグラしちゃってとても不安定
逆に♀ボディに♂大腿部を装着すると下半身パーツの大腿部の関節受けがあふれる感じでかみ合わない
KIDの男の子と女の子で共通している部分のパーツは二の腕と足パーツだけのようです。
以上が画像を見た感じのボディ比較になります